写真を“発表する”って、むずかしい?
「写真展ってちょっと憧れるけど、自分にはまだハードル高いかも」
そんなふうに感じている人、多いんじゃないかなと思います。
私はたまたま機会に恵まれて、個展も経験しました。
展示用に足りない作品のピースも「これ撮りに行こ〜」と思ったら、わりとスッと撮れてしまったタイプ。笑
でも、そんな私でも思うんです。
展示って、ちょっと“かしこまったもの”に感じて、最初の一歩が踏み出しにくいよな〜って。
もっと気軽に、もっと自由に、
「今の自分」をまとめてみる場所があってもいい。
その入り口として、私はZineをおすすめしたいと思っています。
Zineってなに?写真の見せ方の新しい選択肢
Zine(ジン)という言葉、聞いたことありますか?
Zineとは、雑誌(magazine)を語源にもつ、自分の「好き」や「伝えたいこと」を自由にまとめる小冊子のこと。
形式は本当に自由で、写真だけでもいいし、文章やエッセイ、短歌を添えてもいい。
まるで、自分の中の小さな世界をそっとまとめて渡すような感覚です。
写真展やSNS投稿みたいに「発表」って構えなくてもいいのが、Zineのいいところ。
誰かに見せるためじゃなくて、自分のために作ってもOK!
そして何より、Zineは「作品として写真をまとめる」練習にもなるんですよ。
ページの流れを考えたり、言葉を添えたり、選んだ写真に意味を持たせたり。
そのプロセスを通じて、写真の“見せ方”や“伝え方”がぐっと深まります。
展示の一歩手前。
展示とはちょっと違う、自分らしい表現のカタチとして。
Zineは、そんなやわらかな選択肢だと思っています。
『Zineでひらく、わたしの写真展』という1冊
そんなZineの魅力を、もっと身近に感じてもらいたくて、
『Zineでひらく、わたしの写真展』というZineづくりの入門書をつくりました。
あなたの“好き”が誰かの心に届く、そんな1冊をつくりましょう。
2025年5月30日 発売
\リリース記念キャンペーン実施中!/
通常価格 880円 → 今だけ 特別価格 700円(税込)
このZineは、「読んで終わり」じゃありません。
実際に手を動かしながら、自分のZineをつくれるワークブック形式になっています。
たとえば、
• テーマを見つけるための質問リスト
• ページ構成のテンプレート
• 写真に言葉を添えるヒント
• Canvaでのデザインガイド
• 印刷や製本のやり方まで
…など、スマホ1台でも完結できるように工夫しています。
「写真展はまだちょっと遠いけど、写真を“まとめてみたい”気持ちはある」
そんな方にこそ、このZineがひとつの“入り口”になれば嬉しいです。
『これならできそう!』のきっかけになるように
Zineづくりって、なにも特別なセンスや技術がいるわけじゃありません。
大切なのは、「ちょっとやってみたいかも」と思った、その気持ち。
完璧じゃなくていいし、完成度を求める必要もありません。
1枚の写真に、気持ちをのせたひとことを添えるだけでも、
それはもう、あなたの世界を伝える立派な“1ページ”です。
『Zineでひらく、わたしの写真展』は、
「自分のペースで、無理なく、気軽に始められるように」
という思いで作った1冊です。
書き込み式のページに、思いついたことをそのまま書いてみたり、
スマホの写真フォルダを眺めて「これ使ってみようかな?」とひらめいたり、
まずはラフに“つくってみること”を楽しんでもらえたらうれしいです。
完成したとき、きっとこう思うはず。
「あ、私にも“写真展”ができた」って。
でも、読んだだけでは不安な人へ
「読んだらできそうな気がしてきた…けど、やっぱりちょっと不安」
そんな気持ちも、すごくよくわかります。
Zineは自由だからこそ、どこから始めたらいいかわからなくなったり、
誰かと一緒に進めたくなったりするものです。
そんなときは、ぜひ写真教室でのZine制作サポートを活用してください!
• テーマの見つけ方がわからない
• Canvaを使ったことがない
• 印刷や製本がイメージできない
• 自分ひとりじゃ続かなさそう…
そんな方にも、一緒に手を動かしながら進められる講座をご用意しています。
自分の写真を誰かに見せるのがちょっと怖いと思っていた人も、
「見てもらえるのって、うれしい!」に変わるきっかけになるかもしれません。
あなたの写真展、Zineではじめてみませんか?
Zineは、写真展のように会場を用意する必要も、たくさんの人に見せる必要もありません。
でもそこには、「いまの自分」をまっすぐに表現できる場所があります。
自分で撮った写真に、自分の言葉を添えて、自分の手でまとめる。
そんな小さな1冊が、
誰かの心にそっと届いたり、自分自身の背中を押してくれたりする。
『Zineでひらく、わたしの写真展』は、
そんな“あなただけの写真展”のスタートを後押しするための1冊です。
スマホとCanvaがあれば、今日からでも始められます。わからないところは、無料相談も活用してくださいね!教室サポートもあります。
さあ、あなたの写真展を、Zineというやさしいかたちで、ひらいてみませんか?
旅好き必見!写真×短歌×占いの新しい世界がここに
2023年5月に開催された写真展「そら・ソラ・空」に合わせて、電子書籍を出版しました!
占い師・千里川愛由(せんりがわあゆ)が、 飛行機とジオマンシー占い の世界を融合した短歌集です。
「千里川でヒコーキ撮影するのが大好きな占い師、ぁゅ」と覚えてくださいね!
この本では、空港で撮影した美しいヒコーキ写真とともに、旅や人生に寄り添う短歌を収録しました。短歌には、 旅心をくすぐるメッセージや癒しのヒント がたっぷり詰まっています。
Kindle Unlimited 会員は、追加料金なし(¥0)で読み放題。
Amazon.co.jp: ヒコーキ写真 × ジオマンシー占い短歌 電子書籍: 千里川 愛由: Kindleストア
まずは試し読みからどうぞ
Kindle Unlimitedで 読み放題 に対応中!
写真や短歌に少しでも興味がある方、ぜひこの機会にお手に取ってみてくださいね。
旅好きなあなたに、新しい「空」と「心の旅」をお届けします。